こびとのおうちえん
おちぼひろい
2021年10月15日
お米の味見
お米の味見
てらこやさん、頑張ってる
てらこやさん、頑張ってる
落ち穂拾い。
田布施の田んぼへ行く。
稲刈りのあとの落ち穂を拾って歩くのと、刈り残している稲を運ぶ。
子どもたちのお仕事。
一生懸命やってて、楽しんでやっていて、動く感じが嬉しいなあと思った。
手にもった稲を届けに来ては、また、集めに行く。
たくさん、束ができていく。
みんな、いっぱいお手伝いありがとう。
大事に食べようね〜。
お昼まで、飽きることなく、作業してる姿が、素敵。
そして、それは、もう、一つの遊びにもなっているんだ。
虫に夢中になったり、団子を作り始めたり、おうちごっこをしたり、するのと、おんなじように。
しおり、はるだい、かいと、たきと、かのんが、遠くの田んぼから、ニコニコしながら、稲穂をお届けに来る。
はるだいは、自分が、軽トラになって、ブンブン言いながら、やってくる。
楽しいひとときだった。
わたしは、こんなふうに農作業もどんどん体験してほしいと思ってる。
もちろん、中には、興味のない子もいるかも知れないけど、そういう時間をともにしたいな。

あ〜、それにしても、、、今日は、十分すぎるくらいだよ。

帰り道、てらこやの子が稲刈りをしてる所によってみた。
てらこやのこたち、みんな、よく働いていた。
がんばれ〜。
手を振って帰った。

今度の月曜日は、いよいよ、おうちえんの稲刈りだ!


by  よっこ

ページアップ